富士山村観光情報
富士山周辺の観光・グルメ・イベント・宿泊・交通情報サイト
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 投稿一覧
  • サイト説明
  • 観光地図

富士五湖

本栖湖 「本栖湖」は山梨県南都留郡富士河口湖町と南巨摩郡身延町にまたがる富士五湖の一つで富士伊豆箱根国立公園の… 続きを読む »

カテゴリー: 富士山 観光 タグ: 世界遺産, 富士山

吉田胎内樹型(山梨県富士吉田市上吉田)

冨士山噴火による複合溶岩樹型 「吉田胎内樹型」は「船津胎内樹型」と同じく複数の樹木が重なりあってできた複合溶岩… 続きを読む »

カテゴリー: 富士山 観光 タグ: 世界遺産, 富士山

船津胎内樹型(山梨県南都留郡富士河口湖町)

樹木が連なる複合溶岩樹型 「船津胎内樹型」は今から千年以上も前の西暦932年に富士山八合目の剣丸尾火口から流出… 続きを読む »

カテゴリー: 富士山 観光 タグ: 世界遺産, 富士山

御師住宅(旧外側家住宅、小佐野家住宅)

冨士山信仰を支えた「御師」 「御師住宅」とは富士登山の際に宿泊場所や食事の提供をして冨士山信仰を支えた「御師」… 続きを読む »

カテゴリー: 富士山 観光 タグ: 世界遺産, 富士山

富士山頂の信仰遺跡群

山頂域に数々の冨士信仰遺跡 富士山頂には火口壁に沿って神社、鳥居、石仏などの冨士信仰遺跡群があります。富士山は… 続きを読む »

カテゴリー: 富士山 観光 タグ: 世界遺産, 富士山
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿

サイト内検索

カテゴリー

  • 富士山
  • 観光
  • 交通事情
  • グルメ
  • 自然
  • 宿泊
  • イベント
  • 温泉

人気記事

  • 富士山の水汲み場
  • 富士宮市芝川町は竹の名産地
  • 冬季の国道358号線(精進湖線)の道路事情
  • ドライブインもちや「二輪車会館」(静岡県富士宮市猪之頭)
  • 国道469号線
  • 富士ミルクランドの食事処(静岡県富士宮市上井出)
  • 富士ミルクランド「富士朝霧高原ロッジ」(静岡県富士宮市上井出)
  • アサギリ高原パラグライダースクール(静岡県富士宮市根原)
  • 静岡県富士宮市のお土産
  • 山梨県南都留郡鳴沢村「道の駅なるさわ」
  • ビオファームまつき(静岡県富士宮市大鹿窪)
  • 「富士宮やきそば」の作り方
  • 静岡県内の富士山撮影スポット
  • 国道では鹿との衝突に注意する (1)
  • 山宮浅間神社(静岡県富士宮市山宮)
  • 冬季の富士山周辺の道路事情
  • 富士山周辺の温泉
  • 山梨の郷土料理「ほうとう」
  • 国道では鹿との衝突に注意する (2)

富士山村リンク

  • 「ふじやま」さんの観光情報
  • 「ふじやま」さんのライブカメラ
  • にっぽんの郷土料理観光事典
  • にっぽんの温泉観光事典
  • 富士山村観光情報

富士山村

  • 富士山村記事目次

最近のコメント

  • スピードの出し過ぎに注意 に fujisan より
  • ノーマルタイヤなら事前に危険回避する に fujisan より
  • JA富士宮ファーマーズマーケット「う宮~な」(静岡県富士宮市外神) に fujisan より
  • JA富士宮ファーマーズマーケット「う宮~な」(静岡県富士宮市外神) に 原口 幸夫 より

タグ

B級グルメ JA富士宮 ご当地グルメ なるさわ ふじてん ほうとう キャンプ ドギーパーク 世界遺産 体験 公園 写真 冨士市 冬 凍結 博物館 土産 富士ミルクランド 富士吉田市 富士宮市 富士山の水 富士山写真 富岳風穴 山中湖 山梨県 年末年始 撮影 朝霧高原 東海自然歩道 桜 水菜漬 河口湖 混雑 牛乳 田貫湖 盲導犬 祭り 美術館 遊園地 道の駅 道路 酪農体験 霧 静岡空港 鳴沢氷穴
Copyright© 2015-2017 Fujisanmura Sightseeing Information, All Rights Reserved.
Iconic One Theme | Powered by Wordpress